活動の紹介

春に芽吹け!チューリップ!(5年生)

 チューリップの球根を植えました。子供たちは、球根の植える向きに気をつけながら植えました。チューリップは、春に芽吹く予定です。たくさんの色のチューリップで彩られる日が待ち遠しいですね。

 

図書集会

図書集会がありました。

図書委員会が司会を進め、絵本の読み聞かせや、本に関するクイズ、遊びの本に紹介されていたボール運びを行いました。

どの子も楽しそうに活動していました。

読書の秋、進んで読書に親しんでほしいです。

3年生 校外学習 大阪屋ショップ立山店 沢山のお客さんが来るひみつを見つけに行こう!

社会科の学習で大阪屋ショップ 立山店へ見学に行ってきました。

いつもは見ることができない、スーパーマーケットの裏側を見せて頂きました。

子どもたちは、商品の並べ方の工夫や色んな県や国から商品を仕入れていることなどを学び、もっと知りたい、調べたいという思いを高めました。

子どもたちの質問や疑問にも丁寧に対応していただき、ありがとうございました。

 

 

6年生 校外学習(富岩運河環水公園、富山県美術館)

6年生は一日校外学習を行いました。午前は富岩水上ラインで環境学習、午後は富山県美術館で鑑賞の学習をしました。富岩水上ラインでは、環境学習船に乗って、中島閘門で水のエレベーター体験をしました。富山県美術館では、展示されている絵画やポスター、椅子等を熱心に鑑賞しました。充実した一日になりました。

落ち葉掃き(6年生)

6年生は登校後に進んで落ち葉掃きに取り組んでいます。その日の状況に合わせて、それぞれが落ち葉掃きの役割や場所を考えています。最高学年として黙々と落ち葉掃きを行う姿が頼もしいです。

第70回火災予防研究発表大会で特選(4年生)

 11月9日(土)教育文化会館で

「第70回火災予防研究発表大会」が行われました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 本校から、4年生10名が出場しました。

 到着後の県教育文化会館横でのリハーサルは元気いっぱい。

 

 

 

 

 

総合的な学習の時間に調べてきた事を「立山の伝統と文化、

命を守り隊」の演題で発表しました。

 

 

 

 

 

 

 本番では少し緊張しながらもチームワークで乗り切りました。

最高賞の特選に選ばれた瞬間はみんなびっくり!うれしさでいっぱいになりました。

 調べ学習にご協力をいただきました雄山神社のみなさま、出場に際し全面的なご協力を

いただいた立山町消防署のみなさま、本当にありがとうございました。

この経験を自分たちの生活や防火、防災に活かしていきたいと思います。

長谷先生 今までありがとう!!(5年生)

 養護教諭の長谷先生が、産休に入るため今日が子供たちと合う最後の日となりました。長谷先生は、子供たち一人一人と優しく接したり、時には保健の授業をしてくださったりすることもありました。5年生は今までの感謝の気持ちを込めて挨拶しました。長谷先生いつかまた会いましょう!!

 

 

川の学習 (5年生)

 理科で「流れる水のはたらき」の学習をしています。

今日は、運搬、堆積、浸食の水のはたらきを確認するために常願寺川の上流から下流に行ってきました。

川の上流と下流の石の大きさや川の流れを確認することで、水のはたらきに対する理解を深めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年 校外学習 富山市ガラス美術館に行ってきました

 富山市ガラス美術館の招待プログラムに参加してきました。

 ガラス美術館ではグラス・アート・ガーデンでは、色鮮やかな大型のガラス作品やガラスと別の素材を組み合わせたりした作品を鑑賞しました。「タコ焼きみたいだな」「きれいな森みたいだよ」と子供たちの感性にびっくりしました。

 富山市立図書館では、普段は見ることができない書庫も見学させてもらいました。

 世界で活躍する建築家の隈研吾さんによる設計の木の温もりあふれる建物のすばらしさにも触れ、富山の魅力も感じてきました。

 また、家族でゆっくりと訪れてみるのもよいですね。

RSS2.0
 チューリップの球根を植えました。子供たちは、球根の植える向きに気をつけながら植えました。チューリップは、春に芽吹く予定です。たくさんの色のチューリップで彩られる日が待ち遠しいですね。  
図書集会がありました。 図書委員会が司会を進め、絵本の読み聞かせや、本に関するクイズ、遊びの本に紹介されていたボール運びを行いました。 どの子も楽しそうに活動していました。 読書の秋、進んで読書に親しんでほしいです。
社会科の学習で大阪屋ショップ 立山店へ見学に行ってきました。 いつもは見ることができない、スーパーマーケットの裏側を見せて頂きました。 子どもたちは、商品の並べ方の工夫や色んな県や国から商品を仕入れていることなどを学び、もっと知りたい、調べたいという思いを高めました。 子どもたちの質問や疑問にも丁寧に対応していただき、ありがとうございました。    
6年生は一日校外学習を行いました。午前は富岩水上ラインで環境学習、午後は富山県美術館で鑑賞の学習をしました。富岩水上ラインでは、環境学習船に乗って、中島閘門で水のエレベーター体験をしました。富山県美術館では、展示されている絵画やポスター、椅子等を熱心に鑑賞しました。充実した一日になりました。
6年生は登校後に進んで落ち葉掃きに取り組んでいます。その日の状況に合わせて、それぞれが落ち葉掃きの役割や場所を考えています。最高学年として黙々と落ち葉掃きを行う姿が頼もしいです。