活動の紹介
残さず食べるように頑張っています
1~4年生は給食の時間にランチルームで食事をしますが、下学年は2年生、中学年は4年生が配膳をし、3年生が台ふきをするなど手際よく準備をしています。今日は「野菜たっぷり焼きそば」「ウィンナー」「ナタデココフルーツポンチ」など子供たちの大好きなメニューでしたのでモリモリ食べていました。
給食3日目の1年生も残さず食べられるようになっています。ご自宅でも給食の話題をぜひ挙げてください。
ちなみに今日の献立にあった小さなチーズの名前は何でしょう?ヒントは「〇〇〇チーズ」と3文字入ります。答えはお子さんに聞いてみてくださいくださいね。
委員会オリエンテーションを行いました
上学年になった4年生は、4月から委員会活動に参加します。立山っ子の学校生活がよりよくなるように、一人一仕事を担当します。まずは集会形式で5・6年生が7つの委員会の目標や仕事の内容をそれぞれ紹介し、4年生が自分がやってみたい委員会の発表を中心に真剣にメモをとりました。
4年生はその後、教室に戻り、第1希望から第3希望までをアンケート用紙に書いて提出しました。第1希望を決めている子供もいれば、やってみたい活動がいくつもあって選ぶのに苦労している子供もいました。どの委員会に決まっても、立山っ子のために、学校のために活動することを期待します。
学校生活1日目!
今日から、学校生活が始まった1年生です。2時間目にグラウンドに行きました。グラウンドの桜はだいぶ咲いていました。きれいに落ちていた桜の花を一つずつ拾い、今日の記念に押し花にしました。そして、前庭の八重桜の下でみんなで写真を撮りました。
ある子供が「先生、ミミズさんがくるしそうだよ」と話しかけてきました。みんなでミミズを心配そうに見ています。「どうしようか」と話していると、「日の当たらないところに移してあげよう。」ということになり、一人がミミズをさっと持ってくれて、花壇の土のところに移してくれました。とっても優しい1年生の子供たちです。今日は初めてだらけで疲れた一日になったと思います。週末はゆっくり休んでくださいね。
発育測定を行いました
1学期の「発育測定」を行いました。3学期の測定からわずか3か月で3㎝も身長が伸びた子供もおり、子供たちの成長のスピードにびっくりしています。今回は身長・体重・視力・聴力の4つを測定しました。1学期中に多くの検診が行われますが、気になるお子さんには治療カードなどでお知らせしていきます。
なお、1・2年生は月曜日に発育測定を行います。
入学式~立山っ子が全員そろいました~
春の暖かな陽射しに包まれ、本日「入学式」を行いました。6年生の児童を中心に、玄関の受付から教室への誘導、教室でのお世話などを行い、新入生がスムーズに式に臨めるようにしました。
新入生は緊張している様子でしたが、来賓や保護者の皆様に見守られ、立派な態度で式に参加しました。在校生代表からは歓迎の言葉、全員から歌のプレゼントを贈りました。全校児童68名がそろいました。新入生9名の皆さんは、今日から「立山っ子」の一員です。みんなで仲良く楽しく元気な毎日を送りましょうね。
なお、明日から給食が始まります。下校時刻は14:30頃、集団下校を予定しております。
令和4年度スタート!~新しい出会いを大切に~
新年度のスタートです。新しく立山小学校に着任した3名の先生方を迎えて着任式をしました。早速先生方から子供たちに自己紹介を兼ねて「自分の得意なこと」の紹介がありました。始業式の後は担任発表です。ドキドキした子供もいたようですが、発表後は先生方も子供たちもニコニコで、今年も頑張っていこうという気持ちが伝わってきました。
学級では、新しい担任との初めての交流の機会をもち、子供たちと自己紹介や質問コーナーで初日から盛り上がっていました。何事も最初が肝心ですね。また、新しい教科書も配られました。
新しい出会いを大切に、環境の変化を前向きにとらえて、これから1年間頑張っていきましょう。保護者の皆様、地域の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。そして明日はいよいよ入学式です。新入生が登校してくるのを楽しみに待っています。
離任式を行いました
卒業生を含めた全校児童が集まり、年度末に転退職される先生方との「お別れの会」を行いました。愛育会からも記念の品などをいただきました。式の後は子供たちがそれぞれの教室で別れを惜しみました。先生方は立山町にはいらっしやるので、またお会いする機会があると思います。先生方、今まで立山小学校のためにありがとうございました。
本年度最後の「学活」でした
修了式の後、各教室で本年度最後の「学活」を行いました。通知表「ホップステップジャンプ」を一人ずつ担任の先生から受け取り、今年頑張ったことや4月からさらに頑張ってほしいことのアドバイスを受けました。その後は、先生からの「熱いメッセージ」があったり、お世話になった教室の後片付けや自分の机の汚れ取りをしたりと、限りのある時間を有意義に過ごしました。元気な顔を4月にまた見ることを楽しみにしています。
修了式に真剣に参加しました
本日、令和3年度の修了式を行い、本年度最後の式にみんな真剣な態度で臨みました。初めに学年の代表に校長先生が修了証を渡しました。代表者だけでなく、一人一人が校長先生から修了証をいただいている気持ちでしっかりあいさつができました。その後、式辞として校長先生が今年度がんばったこと、来年度に向けて頑張ってほしいことを学年ごとに伝えました。「この一年が長く感じたか?短く感じたか?」の問いかけには、半数以上の人が「短く感じた」に手を挙げていました。感じ方は違えども、とても充実した楽しい1年間だったことが伝わってきました。4月からは一つ学年が上がります。さらなる成長を願っています。
本年度最後の「給食」でした
今日が本年度の給食最終日となりました。給食センターの皆様には、おいしいだけでなく体の成長や健康を考え、しかも子供たちが考えたメニューを実現する工夫を凝らすなど1年間お世話になりました。コロナ禍のため黙食となり、子供同士が楽しく会話しながら食べることができない一年でした。「食」は人を良くすると書きます。子供を育むための要素がたくさん詰まっている、本来の給食の大切さを改めて感じました。
そして、感謝の気持ちも込めてランチルームのテーブルの汚れ取りや床磨きなど大掃除を行いました。
なお、次年度は4月8日(金)より給食を開始します。「食」の教育についてはしばらくご家庭にお任せいたします。