活動の紹介

お弁当、おいしいよ!

 延期になった校外学習、、、。

今日の昼食は愛情たっぷりのお弁当でした。どの教室でも笑顔いっぱいでした。

 6年生は、さすがです。食べ終わった子供がたくさんいました。

保護者のみなさま、お忙しい中、お弁当を作っていただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

大事なカブトムシの幼虫

 3年生は理科の学習で、カブトムシの幼虫を一人2匹ずつ育てています。

今日は、元気かどうか確かめたり、腐葉土を入れ替えたりしました。

 「元気に育っていてよかった」「オスかメスか分かったよ」という声が聞こえてきました。

 

GW明けの子供たち

 ゴールデンウイークが明け、今日は全校校外学習の予定でした。

けれども外は雨、秋まで延期になりました。

 今朝のハーモニータイムでは、元気な姿が見られました。

「鉄腕アトム」の曲にのって友達の肩にタッチしたり、「虹」の曲に合わせて

大きく振付けをしたりしました。

 

クラブ活動(なごみクラブ)

 

 

クラブ活動が始まりました。

なごみクラブでは、母の日に向けてカーネーションとかすみ草を感謝の気持ちを込めて生けました。

喜んでもらえると嬉しいですね。

2・3年生 町たんけんに行ってきました

2・3年生で町たんけん(宮路・岩峅寺地区)へ行ってきました。

3年生は社会科の学習で学校のまわりの建物や道の様子を調べに行きました。

2年生は生活科の学習で、学校のまわりの「すてき発見」に行きました。

駐在所や駅、児童公園など公共の施設を見学し、気付いたことを話しながら探検しました。

 

 

宿泊学習の係決めをしました(3・4年生)

5月1日に3・4年生宿泊学習の係決めをしました。

班のメンバーと初めて顔合わせをして、班長や活動の係について話し合いながら決めました。

3年生は初めての宿泊学習なので、活動の内容をワクワクしながら話を聞いています。

4年生は去年行っている経験を基に、リーダーとして活動します。

中学年として「誰とでもなかよく」「自分のことは自分でする」をめあてに、これからの活躍が楽しみです。

図工「心のもよう」(5年生)

 5年生の図工では、自分の気持ちを色や形で表す作品をつくっています。

子供たち一人一人の気持ちが作品に表れており、どの作品もすてきなものに仕上がってきています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週の校外学習に向けて!!(高学年)

  来週の吉峰での校外学習に向けて、高学年で交流の計画を立てています。

6年生は、最高学年として5年生に計画の立て方を優しく教えていました。

5年生は、6年生とともに一生懸命企画を考えていました。

立山小学校を引っ張っていくリーダーとしての姿が見えて、とても頼もしく感じます。

来週の全校校外学習が楽しみですね。

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の立山っ子 5月1日(水)

 今日は、下学年(1〜3年生)の様子です。

1年生は、算数の学習をしていました。算数ブロックを使って、数を一つ一つていねいに確認しました。

2年生は、漢字の学習です。漢字の書き順や使い方について、みんなで楽しみながら学習しました。

3年性は、社会の学習です。自分の住んでいる地域には、どんな場所があるのか地図を見ながら調べました。

(1年生の様子)

 

 

 

 

 

 

(2年生の様子)

 

 

 

 

 

 

(3年生の様子)

 

 

 

 

 

 

 また、昼休みには1回目の「わかば班活動」を行いました。

どの班も6年生が企画した活動を通して、笑顔で仲を深めている姿をたくさん見ることができました。

これからも多くの活動を通して、仲を深めていきましょう。

 

 

 

「銀色の裏地」を読み深めよう!(5年生)

 5年生では、国語で「銀色の裏地」という物語文の学習をしています。登場人物の気持ちが分かる文章や言葉を見つけて、そこから登場人物の気持ちがどのように変わっているかを考えました。友達の考えを聞くことで新たな気づきを得たり、考えを広めたりする子どもたちの姿がすてきですね。