活動の紹介

6月行事予定について(下校時刻変更)

「6月行事予定」で、7月分の下校時刻について変更があります。ホームページの行事予定に変更済みで掲載してありますので、ご確認ください。なお、変更済みのプリントは明日配付します。

4年生が「お金」について考えました

4年生が「金銭教育出前講座」を受講しました。「お金」について子供たちにも分かるように、バナナや盆栽を登場させながら講師の先生が教えてくださいました。日頃何気なく使っているお金の「ものと交換する」「ものの価値を表す」「保存できる」などの特質や役割を知り、また、お金で買えない価値のあるものとして「時間」があることも分かりました。子供たちは「お金と時間の両方を大切にしたい」「お金を無駄使いしないようにしたい」「将来のために貯金したい」などと感想をもち、学ぶことが多い授業になりました。ご家庭でも「お金」について話題にし、お子さんといっしょに考える「時間」をもってみてください。

わかば班活動「逃走しっぽ取り中」を行いました

ぐんぐんタイムⅢ(昼休み)の時間に、わかば班活動として6年生が企画した「逃走しっぽ取り中」を行いました。6年生が「ハンター」に扮し、下級生が腰に付けた色団ハチマキのしっぽを取ろうと追いかけました。下級生は、ハンターからしっぽを取られないように一生懸命でした。逃げ切った児童は6年生手作りのメダルをかけてもらいました。企画した6年生はもちろん、多くの児童が「楽しかった」と満足していたようです。さらに仲が深まり、笑顔あふれる立山っ子になってほしいです。

スローガンを掲げました

本校の特徴ある図書室のガラスの曲面を利用して「立山っ子ここにあり」というようなスローガンを掲げてみました。児童や学校を訪れる地域の方々だけでなく、立山方面へ向かう車からも目にしていただければというつもりで試しに掲げたもので、内容も含めてもうひと工夫必要かと考えています。よいアイディアがありましたらぜひお聞かせください。

 

学習参観を行いました

 5限、6限と学年を分散した形で「学習参観」を行いました。あいにくの天候でしたが、多くの保護者の皆様に来校いただきました。1年生に至っては、児童玄関でお家の方を待ち、来られるなり手を引きながら教室まで案内する姿があり、ほっこりした気持ちになりました。授業での子供たちの張り切り具合はどの学年もいつも以上でした。新型コロナの状況にもよりますが、今後も月に一度は来校いただける機会をつくりたいと思います。本日はありがとうございました。