活動の紹介
野菜の絵を描いているよ!(2年生)
2年生が、自分たちで育てた野菜を画用紙いっぱいに描き、絵の具で色を塗っていました。
「トントントン、と塗るんだね」「綺麗な色ができたよ」とそれぞれが工夫をしながら塗っています。
元気いっぱいのとても美味しそうな野菜になりそうです。
1日民生委員会体験
5年生が、一日民生委員会に任命されました。3つのグループに分かれて、下田、岩峅寺、宮路地区に住む高齢者の方々の家を訪問しました。子供たちは、事前に学習した大きく、はっきり、ゆっくり話すということを意識しながら高齢者の方々とお話をして仲を深めました。また、どの方も今日の日を楽しみにしており、子供たちとの交流に感動している姿が見えました。
稲刈り体験(5年生)
9月11日に稲刈りを行いました。子供たちは、鎌を使って一生懸命に稲を刈りました。稲刈りを行うことで、昔の稲刈りの大変さや機械を使うと短い時間で稲刈りができるようになった便利さに気付くことができました。今回の経験を生かして、これからもお米を一粒一粒大切に食べてほしいと思います。
就学時健康診断がありました
来年度の入学生が、学校に就学時健診を受けに来ました。
就学時健診では、来年度最高学年になる5年生が大活躍。
入学してくる子供たちの手をつないで案内したり、
保護者の方の案内をしたり、待っている間は読み聞かせをしたりと、
頼れる姿を見せてくれました。
来年はきっとすてきな6年生になってくれることと思います。
わかば運動会が開催されました!
9月28日、わかば運動会がありました。
天候が心配されましたが、立山っ子の思いが通じたのか無事に開催することができました。
どの競技もとても白熱した戦いを見せましたが、特に盛り上がったのがわかば班競技である綱引きとむかで競争です。
どちらも6年生を中心に掛け声を合わせ、心をひとつに頑張りました。
また、親子競技でも綱引きを行いました。どの団も「親チーム」の勝利。まだまだ勝てません・・・
応援合戦も工夫を凝らした演技で、どの団も甲乙つけがたい接戦でした。
この運動会で、わかば班の絆がぐっと深まったと思います。
これからの行事も、みんなで協力しながらがんばっていきましょう。
午後からは、岩峅公民館主催のスポーツフェスティバルがありました。
参加希望の子供たち、教職員もレクリエーションを楽しみました。
いよいよ明日は運動会!
運動会もいよいよ明日に迫ってきました。
子供たちは、明日に向けて最後の練習をしています。
応援練習をする団、むかで競争の練習をする団と様々でしたが、
どの団も気持ちを一つに真剣に取り組んでいました。
最後には円陣を組んで士気を高める団もありました。
明日は一人一人が全力を出し切れる運動会になるといいですね!
運動会の予行練習を行いました
28日の運動会に向けて、予行練習を行いました。
綱引きは運動会の結果にも反映されるので、本気の勝負が繰り広げられました。
どの競技も気合十分!本番も白熱した戦いになりそうです。
初めての外練習!
今日は天気に恵まれ、初めてグラウンドで練習をすることができました。
暑い日だったので、休憩を挟みながら開閉会式や応援練習をしました。
グラウンドで応援練習をすると、一段と気合が入りますね。
4年生から防火アンケートのお願いです
4年生は、総合的な学習の時間に「防火」について学習しています。今は、火事から家や命を守るための設備や工夫を調べています。
そこで、立山っ子の家にある「火事を防ぐための設備や工夫」についてアンケートをつくり、全校のみんなに呼びかけました。アンケアンケートの内容は、消火器、火災報知器、コンロ、コンセント、たばこについてです。
3連休におうちの人もいっしょに調べて答えてくれるとうれしいです。ご協力よろしくお願いします。
綱引きの練習をしています
今日はあいにくの雨だったため、体育館で綱引きの練習をしました。
団長のくじ引きで対戦順も決まり、気合十分です。