活動の紹介
学習発表の練習をしています(1年)
1年生は国語「くじらぐも」の劇の練習をしていました。
大きな声でゆっくりとセリフを言う練習をし、とても上手に言えるようになりました。
1年生の元気が伝わる発表になりそうです。
学習発表の練習をしています(2年)
今週末の学習発表に向けて、練習をしています。
2年生は教室でもマットの練習をしていました。
みんなで息を揃えて技が披露できるといいですね。
シーサーを作ったよ!(4年)
外部講師に来ていただき、4年生がシーサー作りをしました。
ウインクをしているシーサー、小さい子供がいるシーサー、リュックを背負っているシーサーなど、
個性があふれるシーサーがたくさん生まれました。
11月2日の「学習発表」で展示されるので、ぜひご覧ください。
リコーダーを頑張っています(3年)
学習発表会に向けて、3年生はリコーダーや歌の練習をしていました。
リコーダーは3年生で初めて習う楽器のため、みんな苦戦しながらも一生懸命練習しています。
サツマイモ収穫!
わかば班で、学校で育てたサツマイモを収穫しました。
子供たちは、「これは大きそうだぞ」「おいしそうなイモがとれたよ!」と大喜び。
けれども、今年は収穫したイモの数が少なめでした。
24日に分けて持ち帰ることになっています。
楽しみですね。
立山アルペン健康マラソン大会に出場しました!
10月20日、町が主催する「立山アルペン健康マラソン大会」に有志の子供たちが出場しました。
前年度よりも上を目指す6年生チームと、今年度初めて出場する3~5年生合同チームがそれぞれたすきを繋ぎ、計20kmを走り抜きました。
6年生チームは昨年度より1つ順位を上げ、なんと小学生の部で2位を獲得しました。
3~5年生合同チームも一人一人が全力を尽くし、制限時間内に走り切ることができました。
来年度の挑戦も期待しています!
創校50周年記念式典がありました
立山小学校 創校50周年記念式典がありました。
第一部では舟橋町長や亀山議員様からお祝いの言葉をいただき、
第二部では新瀬戸の口上や芦峅寺の立山権現太鼓、宮路の獅子舞など、立山地区の伝統芸能を披露しました。
権現太鼓や獅子舞には立山小学校の卒業生、地域の方も参加し、みんなで記念すべき日をお祝いしました。
第三部では全校合唱で「Wish ~夢を信じて~」「ふるさと」を歌いました。
「ふるさと」は保護者や地域の方も一緒に歌い、体育館が一体感に包まれました。
立山小学校はこれまでたくさんの人に支えられ、50周年を迎えることができました。
今後もどうぞよろしくお願いいたします。
シニアサロン in 岩峅公民館(5年生)
5年生では、総合で「福祉」について学習しています。今日は、その1つの取り組みとして「シニアサロン」に行ってきました。シニアサロンでは、高齢者の方々と一緒に干支の型抜きアートを作成しました。交流の最後には、手話のパフォーマンスを行い仲を深めました。
創校50周年記念式典に向けて
土曜日の創校50周年記念式典に向けて、歌の練習をしています。
今日は歌の先生に来ていただき、指導をしていただきました。
本番でも元気な歌声が響きそうです。
第一回 学校保健委員会がありました
第一回学校保健委員会がありました。
保健委員会の発表では、ゲームやメディアの影響について〇✖クイズに答えた後、メディアコントロールデーのお知らせをしました。
睡眠不足や視力の低下、首の骨の変形など、たくさんの悪影響がある、ということを改めて知ることができました。
保護者の方からは、「いろいろな影響があると知りびっくりした。メディアの時間が長くなっていたら声をかけたい。」「メディアコントロールは子供だけでなく、大人もやった方がいい。おうちの方も一緒にできるよう、家に帰ったら話してほしい。」という感想がありました。
明日から、メディアコントロールデーが始まります。家族みんなでゲームやメディア以外の楽しい過ごし方ができる、充実した日にしてほしいと思います。
宮路の獅子舞がやってきました!
13日、宮路の獅子舞が学校にやってきました。
子供たちは、この日のために何日も一生懸命練習してきました。
華やかな衣装を身にまとい、みんなが堂々と発表することができました。
獅子舞は、19日の創校50周年記念式典でも披露されます。
楽しみにしていますね!
家庭科「気持ちがつながる 家族の時間」(5年生)
家庭科の学習で家族との団らんの計画を立てました。家族とお茶を飲んで話したり、カードゲームをしたりしながら家族の中を深めようとしています。明日から3連休になります。子供たちが考えた団らんの計画に、ご協力いただきたいと思います。
全校校外学習でグリーンパーク吉峰へ!
さわやかな秋晴れの中、全校でグリーンパーク吉峰へ校外学習に行きました。
わかば班でそれぞれ遊びを考え、おにごっこやボール遊び等で楽しく活動しました。
普段学校では体験できない大きなアスレチックでも遊ぶことができ、時間があっという間に過ぎていきました。
笑顔があふれる校外学習になりました。
校内バーベキュー!
予定していた吉峰の全校遠足が明日に延期になったため、校内でバーベキューをしました。
それぞれの班で協力しながら肉や野菜を焼き、美味しくいただきました。
最後は片付けまで協力して行い、ピカピカに。
わかば班の思い出がまた一つ増えましたね。
トンカチトントンくぎうって(3年生)
図工の時間では、トンカチを使ってくぎを打ち作品を作っています。
水彩で色を付けたりシールを貼ったりして思いを膨らませながら取り組んでいます。
どんな作品になるのか、とても楽しみです。
木彫りの熊が贈呈されました!
立山小学校の卒業生で、現在地元で農業や木彫りをしておられる池田さんから、
創校50周年記念として木彫りの熊が贈られました。
とても可愛らしい熊に、みんな大喜び。
「かわいいね!」「名前は何にしようかな」と盛り上がっていました。
熊が上を向いているのは、立山小学校のみんなが上向きになってほしいという願いが込められているそうです。
これからの立山っ子の成長を、優しく見守ってくれそうですね。
野菜の絵を描いているよ!(2年生)
2年生が、自分たちで育てた野菜を画用紙いっぱいに描き、絵の具で色を塗っていました。
「トントントン、と塗るんだね」「綺麗な色ができたよ」とそれぞれが工夫をしながら塗っています。
元気いっぱいのとても美味しそうな野菜になりそうです。
1日民生委員会体験
5年生が、一日民生委員会に任命されました。3つのグループに分かれて、下田、岩峅寺、宮路地区に住む高齢者の方々の家を訪問しました。子供たちは、事前に学習した大きく、はっきり、ゆっくり話すということを意識しながら高齢者の方々とお話をして仲を深めました。また、どの方も今日の日を楽しみにしており、子供たちとの交流に感動している姿が見えました。
稲刈り体験(5年生)
9月11日に稲刈りを行いました。子供たちは、鎌を使って一生懸命に稲を刈りました。稲刈りを行うことで、昔の稲刈りの大変さや機械を使うと短い時間で稲刈りができるようになった便利さに気付くことができました。今回の経験を生かして、これからもお米を一粒一粒大切に食べてほしいと思います。
就学時健康診断がありました
来年度の入学生が、学校に就学時健診を受けに来ました。
就学時健診では、来年度最高学年になる5年生が大活躍。
入学してくる子供たちの手をつないで案内したり、
保護者の方の案内をしたり、待っている間は読み聞かせをしたりと、
頼れる姿を見せてくれました。
来年はきっとすてきな6年生になってくれることと思います。