活動の紹介

水曜日は全学年が道徳を行っています

毎週水曜日の2限は全ての学年で「道徳科」の学習をしています。平成30年度から「特別の教科 道徳」となり3年目、学年の発達の段階に応じて「自分自身に関すること」「人との関わり」「集団や社会との関わり」「生命や自然、崇高なものとの関わり」などのテーマに沿った題材をもとに、授業が進められます。道徳の発表に正解はありません。子供たちにとっては、自分事としてとらえたこと、心に感じたことを、みんなの前で素直に発表できる時間となります。ご家庭でも今日の「道徳」について話題にしてみてください。

 

 

 

 

 

3、4年生が校外学習に行ってきました

 3、4年生が国立立山青少年自然の家に校外学習に行ってきました。午前中の「前谷の沢歩き」では、濡れることもいとわずどんどん沢の中に入り、大きな岩を滑り降りたり、カエルやサンショウウオを探したりしながら自然を十分満喫しました。午後からは「やき板作り」に挑戦し、まず、焼き色をつけた板をブラシでこすり木目が調度よくなったところで、好きな動物や自分の名前等を思い思いにポスカで描きました。世界に一枚しかない「やき板」ができ上がりました。その他の、子供たちの活躍の様子は「学年だより」等で詳しくお伝えします。お楽しみに。保護者の皆様、お子さんからみやげ話をたくさん聞いてくださいね。

3・4年生校外学習速報

本日午前9時、国立立山青少年自然の家へ出発しました。

午前中は「前谷の沢歩き」をしました。とても楽しかったようです。

今、昼食が終わり、午後の活動の準備をしています。

午後からは、「やき板作り」に取り組みます。みんな元気で過ごしています。

敷地内に畑が増設されます

校舎南側(旧フルーツの森)に新しく畑が増設されることになり、先週から重機が入って工事が行われていますが、今日一日であっというまに完成に近づきました。今まではグラウンドの西側の畑をお借りしてサツマイモなどを育てていましたが、夏以降の作物については、児童たちは毎日世話をしながら成長をながめることができます。立山町に感謝です。

わかば児童会スローガン リモート発表

わかば児童会のスローガンが「やる気MAX やさしさMAX 笑顔かがやく立山っ子」に決まりました。

全校の意見をもとに考え、一年間常にやる気をもって活動していきたいという思いや、優しさがあふれる学校にしたいという思いを込めました。また一人一人の立山っ子が楽しく学校生活を過ごし、笑顔が輝くような一年にしたいと考えています。

スローガンの発表は、給食時間のお知らせタイムに6年生教室から各教室にリモートで配信しました。このようなリモートは初めてだったので、どの学年もうれしそうに画面に注目していました。配信した6年生も充実した表情でいっぱいでした。このスローガンを合言葉にして「笑顔輝く立山っ子」を目指していきましょう。

みんなでチャレンジ!メディアコントロールの取組について

 本校では、愛育会の協力のもと、子供たちの望ましい生活習慣の確立のため、家庭でのテレビやゲーム、インターネットやスマートフォン等のメディアの使用について、保護者の皆様とともに考える機会をもっております。
 そこで、24日(月)~30日(日)の1週間を「みんなでチャレンジ!メディアコントロール」と称し、メディアの使用時間や日々の家庭での過ごし方について改めて考える取組を行いたいと思います。このような取組を重ねることで、自分の暮らしを自分で考え、メディアの使用をコントロールできる力を伸ばしてほしいと思います。取組の趣旨をご理解いただき、ご協力をお願いいたします。

みんなでチャレンジ!メディアコントロール(5月).pdf

水泳学習の実施延期について

6月10日(木)より常願寺ハイツの温水プールをお借りして水泳学習の実施を予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染症が拡大の様相を呈しており、現在富山県も警戒レベルが「ステージ2」となっていることから、1学期と夏季休業中の実施を控え、9月中旬~10月上旬に延期することにしました。
保護者の皆様には、何卒ご理解いただきますようお願いいたします。

水泳学習延期について.pdf

学校だより「杉の子5月号」を配付しました

 本日学校だより「杉の子5月号」を配付しました。子供たちの4月からの活動についてまとめてみました。活動の様子は写真でも掲載してあります。地域の方はこのホームページのメニューよりご覧ください。