2024年7月の記事一覧
1学期終業式
1学期の終業式がありました。
校長先生から、それぞれの学年が頑張ったことや成長したことについてお話があり、子供たちは真剣な表情で聞いていました。
2・4年生の代表児童の頑張り発表では、鉄棒を頑張ったこと、宿泊学習の野外炊飯で協力したことを話しました。さらに2学期も頑張りたいという抱負を述べました。
教室に戻ってからは、1学期の振り返りや夏休み中の過ごし方について確認、5・6年生は立山登山についてのお話もありました。
給食後には、ランチルームの清掃も頑張りました。
明日からいよいよ夏休みです。一人一人が楽しく充実した夏休みになることを願っています!
1学期がんばったね集会!!(5年生)
今日、5年生は、「1学期がんばったね集会」を行いました。教室では、宝探しや椅子取りゲームをしました。また、体育館では、Tボールやサッカーをしました。子供たちは、この日のために話し合いを重ねながら集会の準備をしてきました。みんなが楽しめることを考えて集会を企画することは、学校のリーダーとなっていく5年生にとって必要な力ですね。
メロディ先生ありがとう!(5・6年生)
5・6年生が、ALTのメロディ先生のお別れ会をしていました。
英語を使ったフルーツバスケットや爆弾ゲーム、メロディ先生の好きなものビンゴなど、
たくさん思い出をつくることができました。
最後に、これまでの感謝の気持ちを伝えました。
メロディ先生、今までありがとうございました!
水鉄砲で集会をしたよ!(2年生)
2年生が、夏にぴったりな集会を開きました。
みんなが「笑顔」を目指して、水遊びや的当てを考え、的も自分たちで作りました。
今日は特に暑い日でしたが、水を浴びて涼しく楽しむことができました。
保健委員会からのお知らせ
保健委員会から、夏休みに守ってほしいネットルールについてお知らせがありました。
一つ目は、家の人としっかりルールを決めて守ること、
二つ目は、ゲームやネットを利用するときには休憩をしっかりとることです。
夏休みは自由な時間がたくさんあるからこそ、ゲームやネットばかりではなく、様々なことにチャレンジしてもらいたいと思います。
利用する時間や使い方をしっかり家の人と決めて、上手にゲームやネットと付き合っていきましょう。
地区児童会がありました
地区児童会がありました。
安全に登下校できているかを振り返り、夏休みの行事について確認しました。
暑い日が続きますが、夏休みまであと少し、毎日元気に登校してきてくださいね。
運動会に向けて動き出しています!(6年生)
6年生が2学期の運動会に向けて、スローガンやマスコット、応援歌について話し合っています。
今日は、団のスローガンに合ったマスコットやになるように、アイディアを出し合ってよりよいものを作っていました。
どの団も、想いの詰まった迫力満点のマスコットになりそうです。
完成が今から楽しみですね。
形に命をふきこんで!!(5年生)
図工では、コマ撮り動画の作成に取り組んでいます。コマ撮りとは、本来動かないもの(消しゴムや鉛筆など)の写真を一枚一枚置く場所を変えながら撮影し、1つにつなげることで動いているようにみえるというものです。子供たちは、自分のイメージした作品になるように、物の置く場所をかんがえ写真撮影に取り組みました。
クラス会議をしていました(2年生)
2年生が、学級目標である「えがおチャレンジ」を達成するために、集会で何をするかを話し合っていました。
みんなが仲良く笑顔で活動できるよう、一人一人が一生懸命アイディアを出し合い、活動内容を決めました。
思い出に残る集会にできるといいですね。
立山町の「すてき」発見!(3年生)
3年生が、総合で立山町の自然、場所、歴史の「すてき」を調べてまとめていました。
調べてみると、称名滝や黒部ダム、みくりが池、ささらや、立山曼荼羅など、「すてき」がたくさんあることに気付きました。
まだまだたくさんの「すてき」を発見できそうです。
全校ダンスを練習しています
今年の全校ダンスは、「最高到達点」です。
6年生がお手本となって、音楽に合わせて楽しく体を動かしていました。
テンポが速く難しい曲ですが、一生懸命覚えようと頑張っています。
運動会に向けて、たくさん練習していきましょう。
アサガオがたくさん咲いたよ(1年生)
1年生教室のベランダに行くと、1年生の笑顔でいっぱいでした。
「アサガオが〇個咲いたよ」「色水できたよ!」と担任の先生にお話ししています。
4月に種から育てたマリーゴールドやコスモス、ヒャクニチソウも咲きました。
大切に育てている1年生のこころに花が咲きましたね。
代表委員会がありました
わかば児童会のスローガン「GO!GO!チャレンジ にこにこ笑顔が輝く立山っ子」を達成するために、
どうすればよいかを代表委員会で話し合いました。
GO!GO!チャレンジを達成するために、目標をもって運動に取り組んだり、苦手なことにチャレンジするなどのアイディアが出ました。
話あったことにみんなでチャレンジして、素敵な立山小学校にしていきいたいですね。
環境チャレンジ10!(4年生)
4年生が、地球温暖化についてのお話を聞きました。
地球温暖化が起こる原因や、どうすれば防げるのかを詳しく知ることができました。
一人一人が気を付ければ、小さなことでも大きな変化になります。
今日学習したことを忘れず、大切な地球の環境を守っていきたいですね。
立山登山に向けて!!(5・6年生)
高学年は、今年の宿泊学習である立山登山について、しおりを見ながらルールや持ち物を確認しました。
今年の宿泊学習は、夏休み中に行います。全員が無事に立山登山をしたり、黒部第四ダムまで行ったりすることができるように、生活習慣に気をつけ、体力づくりに取り組みながら、体調を整えていきたいですね。
5・6年生のコンサートがありました
5・6年生が、休み時間にコンサートを開き、音楽の時間に練習した合唱曲や合奏曲を発表しました。
綺麗な歌声や息の合った演奏に癒される、とても素敵な時間になりました。
会場には椅子が足りなくなるほどの人が見に来ており、コンサートは大成功でした。
職業体験(片山学園中学校から)
今日から3日間、片山学園中学校の中2のSさん、中3のTさんが職業体験に来ています。
今日は高学年の教室で子供たちの様子を見ています。
好き嫌いなく食べよう(1年生)
1年生が、好き嫌いのない食べ方について考えていました。
嫌いな食べ物をどうやって食べてるか聞かれると、「最初に食べてるよ!」「好きなものと一緒に食べるといいよ!」
とどんどんアイディアが出てきました。
1年生の中には、保育所では食べられなかったものが1年生になってから克服できたという子もいました。
苦手なもの・ことにも自分なりの工夫をして、チャレンジしていけたらいいですね。
つばめ日記(7月5日)
2週間前、立山小学校の正面玄関右につばめが巣作りをしていました。しばらくすると、巣の中にずっとつばめが見えるようになりました。きっとオスであると思われるつばめは、近くで見守っています。
子供たちは、毎日様子を楽しみにして見ています。
保育園児との交流 Finall!!(5年生)
本日、岩峅保育所との最後の交流がありました。子供たちは、今までの経験をもとに「どうしたら、園児が喜んでくれるのだろうか」と考えて活動を計画してきました。3回目ということもあり、どのグループも進んで園児と関わり、楽しむ姿が見えました。交流の最後には、今日の日のために作ったプレゼントをお互いに交換しました。子供たちは、プレゼントをもらってうれしそうにしている園児の姿を見て、とても喜んでいました。