2021年6月の記事一覧

ICTの効果的な使い方を模索中です

毎週月曜日に先生方で「ICTの効果的な使い方」について1時間程度研修会を行っています。授業で子供たちにタブレットなどを効果的に使ってもらうために、どのような場面でどのように活用できるのか、どの教科が効果的なのか先生方も模索中です。こういった機器に慣れるのは子供たちの方が早いので、先生方も実は一生懸命なのです。毎日1回は子供たちがタブレットなどに触れることができるよう工夫していきます。

成長を願い、ていねいに、大切に育てています

一時の熱波と強風に瀕死の状況だった花苗ですが、ボランティア水やりの子供たちのおかげで花も見頃になってきました。各学年で育てている野菜もたくさん実をつけはじめ、子供たちもそのでき具合を毎日うれしそうにながめています。そろそろ収穫の時期です。自分たちの花壇や畑の植物の成長を願い、ていねいに、大切に扱う心がぐんぐん育っています。

ペットボトルキャップの旅立ち

 6月24日(木)に立山町社会福祉協議会の方が、みんなで集めたペットボトルキャップを取りに来校されました。社会福祉協議会の方は「朝乃山」になったたくさんのペットボトルキャップに驚いておられました。そして「みなさんが集めてくださった大事なペットボトルキャップですので、必ず役に立つようにします。」とお話しされました。
 車に乗って旅立つペットボトルの朝乃山を見てさみしい気持ちになりました。これからもたくさん集めて、次回は「らいじい」を作りたいと意気込んでいます。

ツバメの巣立ちの時期です

玄関前のツバメですが、4羽のひな鳥はせまい巣からはみ出さんばかりに大きく成長しています。先生方も子供たちも心配げにそっと見守っているところです。4羽のひな鳥ももう少しで「巣立ち」です。親鳥はエサを運ぶペースを上げなければならず大変そうですが、孵化してから3週間くらいですので今週末あたりかと思います。元気に巣立っていくことを祈りましょう。

毎日が「ぐんぐんのびる立山っ子」です。

梅雨はどこへいったかというくらいに爽やかな青空の一日です。朝のボランティア水やりから、ラジオ体操、授業、給食、清掃と日々の活動が粛々と行われていますが、授業中は元気一杯!「我先に」とばかり、手を挙げて発表しようと頑張る姿が日増しに多くなっています。先生方も全員から発表を聴いたり意見を集めたりするのが毎時間大変なほどです。この手の挙がり方のように、毎日が「ぐんぐんのびる立山っ子」です。

〇1年生の算数の授業

〇3年生の道徳科の授業

〇6年生の道徳科の授業

百人一首練習会

 1月に開かれる百人一首大会に向け、ぐんぐんタイムⅢ(昼休み)に1~3年生で練習会を行いました。3年生は1、2年生に札を取るときの構え方や札の覚え方等を教えながら、練習に取り組みました。1、2年生は3年生の取り方のよいところをまねながら練習しました。今年度は黄色の札を使用して大会を行います。これからどんどん札を覚えて腕を磨いていってほしいと思います。

「朝乃山」登場?

ぐんぐんタイムⅢの時間に上学年が委員会活動を行いましたが、直後にのびのびホールに「朝乃山」が登場しました。よく見ると、子供たちが毎週水曜日に持ってきてくれるたくさんの「ペットボトルキャップ」を大きな袋に詰めたものでした。環境美化委員会がつくってくれたものですが、誰の発案かは子供たちに聞いてくださいね。ペットボトルキャップは社会福祉協議会に提出し、ワクチンや車いすなどとの交換に役立ててもらいます。今後もご家庭での回収をよろしくお願いします。

ツバメが子育て奮闘中です

例年、ツバメが校舎の外壁にいくつか巣をかけるのですが、生徒玄関近くの巣では「ひな」が4羽顔を出すようになり、親鳥が一生懸命ひなにエサを運んでいます。ツバメは縁起のよい鳥で、適当に人の出入りがあり、湿気の少ない爽やかな環境に、気に入ると10年20年と同じ場所に巣をつくります。ツバメは本能でやさしい人たちがいる場所を選ぶということなので、立山っ子は光栄ですね。4羽のひなが立派に巣立つまでそっと見守りましょう。

みんなで美しいフラワーガーデンをつくろう!

新しい花苗を植えた花壇に毎朝ボランティアで水やりをしてくれる子供たちがいます。先日の暑い日に強風も相まって一度は葉が萎れ茎が倒れてしまいましたが、「愛の水やりきょうりょくたい」のおかげで見事に復活しました。草花の生命力もたいしたものです。児童のみなさん、美しいフラワーガーデンになるようこれからも水やりボランティアをよろしくお願いします。

リニューアル花壇が完成しました

環境美化委員会が管理する花壇を「リニューアル」しました。周りをえんじ色のブロックで囲んだかわいい花壇に仕上げました。園芸用の土や腐葉土を入れ、そこに環境美化委員と5年生のボランティア2名でベゴニアとトレニアを植え、とても素敵なフラワーガーデンが完成しました。これから、環境美化委員会が呼びかけて校内のみんなに水やりのボランティアを募集するつもりです。色とりどりの花が咲くのが楽しみです。