ブログ

1年生

楽しかったクリスマス集会★

今日はクリスマス集会をしました。1年生になって初めて子供たちが集会の企画をしました。全部自分たちで役割を分担し、計画を立てて準備もしました。みんな友達とアイディアを出しながらゲームを考えたり飾りを作ったりしました。飾られた教室や黒板を見て、子供たちは大喜びでした。

集会のゲームはどれも楽しくてみんな大笑いでした。楽しい時間があっという間に過ぎていきました。「おわりの言葉」を担当した子供が「これからもみんなでなかよく楽しい集会をつくっていきましょう。」と話してくれました。とても素敵な言葉ですね。本当に心も体も大きく成長したと改めて思いました。

明日は2学期最終日です。みんな笑顔で終われるといいですね。

 

「プレ書初大会」しました

 先週、今週と毎日のように書初めの練習をしました。

一年生の書く字は、「へいわ」です。やる度に上手になる子供たちです。

昨日は、学校での練習最終日でした。大会本番をイメージして「プレ書初大会」をしました。

みんな緊張して、集中して書きましたよ。冬休みもたくさん練習して、始業式にさらに上達した字を書けることを期待しています。

図工「ならべて ならべて」

身の回りにある材料をならべたりつないだりしていろいろな形を作りました。だんだんと友達のならべたものともつながって教室の中がにぎやかな作品でいっぱいになりました。壮大な出来映えに、タブレットで撮影する様子もうれしそうでした。何より、友達と声を掛け合い協力して制作活動に取り組む1年生の仲のよさに心があったかくなりました。

つくった秋のおもちゃで遊ぼう!

秋のおもちゃづくりも佳境に入りました。先週からつくり始めたおもちゃで休み時間ごとにクラスの友達と遊んでいます。

遊びを繰り返すうちに「ブンブンマラカスを回すコツはこうだよ」「〇〇くんの迷路、難しくておもしろい」「どんぐりゴマバトルのスタジアム、こんなふうにしたらおもしろいんじゃない?」と、友達と教え合う姿が見られるようになりました。そのうち「6年生の〇〇ちゃんにも遊んでもらいたいな」「2年生の〇〇くんにも見せたいな」という声が子供たちからたくさん出てきたので、みんなで話し合い「秋のおもちゃ屋さんを開いてほかの学年の友達と遊ぼう!」ということになりました。

そうすると「もっと壊れにくいように丈夫につくらなくちゃ」「迷路に穴を開けたらもっと面白くなるかも」「一度に何人でもコマを回せるようにコマをもっとつくろう」と、子供たちは計画をたて始めました。そこで今日は、ほかの学年の友達に遊んでもらうために「おもちゃのグレードアップ」をすることになりました。つくって遊んで、つくって遊んで…を繰り返すうちに、子供たちは主体的に考え「~したい」という願いをもつのですね。どんなおもちゃ屋になるのか楽しみです。

 

「秋のおもちゃづくり」が始まりました!

 たくさん集めたどんぐりやまつぼっくりたちで、作ってみたいおもちゃを考えました。みんな、いろいろなおもちゃを作って遊びたいようです。火曜日は、みんなで「どんぐりごま」をつくりました。初めて千枚通しを使って、どんぐりの頭に穴を開けました。どんぐりの種類によっては、硬くて全く刺せなかったり、すぐに割れてしまったりするものがあることに気付いたようです。「まるっこどんぐり(クヌギ)は開けやすいよ!」と教えてくれた子もいました。つまようじを刺して、出来上がったこまがくるくる回ると、みんなうれしそうでした。

 昨日は、家から持ってきた材料を使ってそれぞれ作りたいものを作りました。迷路をつくる子供、おみくじをつくる子供、マラカスをつくる子供、みんなそれぞれ夢中になってつくっています。出来上がったらみんなで遊ぶのを楽しみにしている子供たちです。

富山市ファミリーパークに行って来ました!

 昨晩からの雨で天気が少し不安でしたが、朝から青空が広がり温かい日差しを感じながら、ファミリーパークで活動することができました。

 「動物なるほど教室」に参加して、飼育員さんから「動物の鳴き声クイズ」を出してもらったり、聴診器を使って、自分や友達の心臓の音を聞いた後、モルモットの心臓の音を聞かせてもらったりしました。飼育員さんの話は、とても興味深く子供たちも驚きながら聞いていました。

 色々な動物の檻の前に行き、「名前カード」を見ながら「〇〇ちゃーん!」と呼びかけました。動物たちも答えるかのように鳴いてくれ、子供たちは大喜びでした。

 芝生広場に着いてお弁当を食べようとした時、小雨が降って来たので、東屋でシートを敷いて色団ごとにお弁当を食べました。お家の方が作って下さったお弁当を嬉しそうに見せてくれ、おいしそうに食べていました。

ファミリーパーク内をたくさん歩いた子供たち。帰りのバスの中は、ぐっすり寝ている子が多かったです。

「どの動物が一番気に入ったかな」の宿題を出しました。また、お話をたくさん聞いてくださいね。

 

 

落ち葉アートをしたよ

昨日、拾ってきた落ち葉たちで早速「落ち葉アート」をしました。

「この葉っぱ、ライオンみたい」「ねこにも見えるよ」「イチョウの葉を合わせたらチョウチョだよ」

色とりどりの葉っぱを並べたり、穴を開けたりしながら落ち葉で絵をかきました。

とっても素敵な落ち葉アートです。仕上げにラミネートをして、みんなで鑑賞会をしました。

落ち葉アートは、しばらくするとどの葉も茶色になってしまうので、期間限定のカラフルアートです。

 

さて次はどんぐりとまつぼっくりで、どんな遊びをしようかな、とワクワクしている子供たちです。

秋を満喫中!

 昨日は、常願寺川公園に行って来ました!

天気もよく、たくさんのまつぼっくりやどんぐりを拾ったり、落ち葉をみんなで集めて山をつくって一人ずつダイビングしたり、落ち葉のベッドで寝たり、落ち葉のシャワーをしたりと、秋の遊びを満喫してきましたよ。

落ち葉の山へのダイビングのような、普段なかなかできない遊びに大喜びの子供たちでした。

クリスマスリース☆完成!

先日作ったさつまいもリースに飾り付けをしました。「クリスマス」をイメージして、各自好きな色の毛糸やリボン、色々な飾りを用意してきました。休み時間ごとに拾って集めたどんぐり達も、帽子をかぶって準備万端です。

リースにリボンや毛糸を巻き付けた後、ホットボンド(グルーガン)を初めて使い、夢中になってどんぐりや飾りをつけました。出来上がった作品は、一人一人の個性が溢れるとても素敵なリースになりました。子供たちは早くお家の人に見せたくてたまらないようでした。

学習発表会で展示後にお家に持ち帰りますので、ぜひ玄関に飾ってくださいね。

 

大好き!くじらぐも

学習発表会の劇「くじらぐも」の練習をしながら、くじらぐもの世界をどっぷり楽しんでいる1年生です。今週は紙粘土で「くじらぐも」をつくり、モールでつくった自分と友達をその上に乗せました。

5時間目の体育のときに外に出たら、空に「くじらぐも」が本当に来てくれました。子供たちはみんなで手をつないであの言葉「天までとどけ。一、二、三!」と叫びました。そのとき風がびゅーっと吹き、みんなでスキー山にかけ上がりました。「やったー!くじらぐもののれたよ!」「風が涼しい!」と、みんなくじらぐもに本当に乗った気分を楽しみました。紙粘土の「くじらぐもたち」もとても楽しそうです。学習発表会で展示しますのでお楽しみに!