ブログ

2021年9月の記事一覧

タブレットを使って学習を進めています。

 国語の「どうぶつ園のじゅうい」のまとめの学習でタブレットを使いました。タブレット上のいくつかの挿絵を「動物園の獣医さんが、どんな仕事をして、ある一日を過ごしたのか」を考えながら時を表す言葉と組み合わせ、順番に並べました。次に、それぞれの仕事は、「毎日する仕事」なのか「この日にだけした仕事」なのかを考えながら、挿絵を二つに分けてみました。タブレットの操作について、子供たちは覚えが早く、どんどん上手になってきています。

 今週からタブレットを持ち帰りました。今後、リモートで健康観察をしてみたいと考えています。その練習も、少しずつ進めています。学校での練習の時は、画面に自分や友達の顔が並び歓声があがりました。名前を呼ぶと、少し緊張しながらマイクをオンにして、「はい、元気です。」と答えていました。実際にリモートで健康観察を行うときが楽しみです。その時は、子供たちがどんな様子か見てくださると助かります。よろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

生きものさがしをしたよ!

 生活科で「生きものと友だち」の学習を始めました。今日(9月10日)は、生き物探しをしました。前の時間に、秋の生き物について話し合い、飼いたい生き物について考えていました。ダンゴムシが人気でした。今日、子供たちは、ダンゴムシ、カマキリ、バッタ、コオロギなどを見付けて、つかまえました。

 つかまえた生き物をこれから飼育して、「生きものと友だち」になってほしいと思います。今日は金曜日なので、つかまえた生き物を持ち帰りました。土・日曜日のお世話をお願いします。簡単な飼い方は、生活科の教科書の62・63ページにもあります。月曜日にまた持たせてください。

 ダンゴムシを入れた容器に花を摘んで入れてあげたり、えさになるものをそれぞれ探して入れてあげたりしている姿に、つかまえた生き物への愛着を感じました。これから、もっともっと、生き物と仲良しになってほしいと思います。