わかば運動会
本日、わかば運動会を開催しました。
先日からの熊騒動がありましたが、上市警察署、消防分団、猟友会のみなさまの
ご協力をいただき、最後まで無事に実施することができました。
心から感謝申し上げます。
まず、7時に猟友会の方に花火を上げていただきました。
また、子供たちがグラウンドに出る時間を少なくするために役員の皆様の
ご協力をいただき準備をしました。8:45開会に合わせてグラウンド入口を
車でふさぎ、バリケードをつくりました。
さあ、開会です!
80m、100m走は、どの子供も力いっぱい走っています。
下学年の「ダンシング玉入れ ポポポポポーズ!」は、かわいいダンスを交えて
空高く玉を投げました。
上学年の「勝利をつかみ取れ、立山秋の陣」は、作戦を立て、頭脳と体力、気力で勝負!!
PTA親子競技は「借りモン GO!」 借り物競走です。
人を借りたり、グッズを借りたり、変装したり、、、。親子で楽しみました。
応援合戦は、1学期から6年生を中心に練習を重ねてきました。
いつもの練習よりもさらに大きな声。どの子供も懸命でした。
綱引きは、接戦!!
総合得点は、赤団、白団とも最後まで分からない盛り上がりでした。
上学年リレーも下学年リレーも白が勝ったり、赤が勝ったり、、、。
むかで競走は、縦割り班の気持ちを合わせて「イチ!ニ!イチ!ニ!」
このむかで競走で勝敗が決定しました。
最後までパワー全開で闘った子供たち。
みんなの心には金メダルがかかったことでしょう。
地域のみなさま、保護者のみなさま 本当にありがとうございました。