Lunch time
今日の給食では、1年生が慣れた手つきで給食の配膳をしていました。
もうすっかり学校生活に慣れたようです。
配膳が終わると、給食当番は食缶を運搬車までがんばって運んでいました。
給食中のお知らせコーナーでは、「English Time」がありました。
地域おこし協力隊のYさんと、ALTのE先生が英会話で今日の献立を紹介し、
「コロッケ」の英語での言い方を教えてくれました。
続けて、「おかわりTime」では、担当者のN先生が「今日のおかわり」を
英語で紹介していましたよ。
学校生活の中に、英語が少しずつ入ってきています。