2021年10月の記事一覧

ステージ発表のリハーサルを行いました

11月6日(土)に行われる学習発表会のステージリハーサルを全校児童で行いました。各学年が個性あふれる出し物をはじめて他の学年の前で披露しました。子供たちは大変緊張したようですが、見ている側は他の学年の演技にノリノリだったり、感動したり、声援を送ったりして喜んでいました。子供たちにとってはある意味今日の披露も本番でした。保護者の皆さんの前ではもっとよい演技ができるよう、あと1週間がんばります。

本日、プログラムをお子さんを通じて配付しました。当日を楽しみに待っていてください。なお、来場者の人数制限等は今回いたしませんので、ご家族そろってお越しください。

5年生が「森の寺子屋講座」を受講しました

5年生の社会科「わたしたちの生活と森林」の授業の一環として、富山県フォレストリーダーをお招きし「森の寺子屋(森林教室)講座」を受講しました。子供たちは森の恵みや木材利用、森づくりなどの森林のはたらきについて学習した後、木工クラフトとしてそれぞれがオリジナルの「小枝のボールペン」づくりを行いました。小刀などを使うため、子供たちは指導を受けながらケガのないよう真剣に取り組んでいました。

消防署の見学に出かけました

3年生が社会科の学習の一環として立山消防署の見学に出かけました。はじめに、スライドを用いて消防車の台数や勤務している消防士の人数などを教えてもらいました。その後は、実際に消防車を見たり、消防服や装備に触れたりしながら消防士の仕事について学びました。通信指令室の中も見学し、より詳しく知ることができました。消防署の見学を通して、消防士の仕事の大変さや防災の大切さを学ぶことができました。消防署の皆様ありがとうございました。

「サツマイモ掘り」を行いました

わかばタイムの時間を使って畑のサツマイモ掘りを行いました。名付けて「いもイモカーニバル」です。色団ごとに畝を決め、どのくらい大きなサツマイモが取れるか、ユニークな形のものはないか、収穫後に披露し合いました。一番大きなサツマイモの重さは2.1㎏もありました。学習発表会で保護者の皆様にもお披露目したいと思います。

資源回収のご協力ありがとうございました

晴天の下、愛育会主催の「秋の資源回収」は10月24日(日)に予定どおり実施されました。地区の皆様から出していただいたたくさんの資源が集まりました。また、搬出作業も愛育会役員と愛育会OBの皆様のおかげであっという間に終了しました。ご協力ありがとうございました。